令和4年度のひまわり展に出展して頂いた作品を、動画にまとめました。
約12分の動画内に、全82作品を列挙致しました。
入賞作品→入選作品→受付番号順と、なっております。
ごゆっくり、ご覧下さい。
令和4年ひまわり展 作品動画公開
令和4年度ひまわり展作品のご紹介
令和4年度、まちかど市民ギャラリーでの展示を実施致しました。
すばらしい作品をたくさんお寄せ頂いたため、この場でご紹介致します。
◆なるべく原作品に近い画質になるよう工夫しております。しかしホームページへ掲載する作業過程にて、発色や明るさなど、画質が原作品と比較し低下している可能性がありますことをご了承ください。
こちらで全作品をご紹介致します。
◆市長賞
平石 吉信様
「ひまわりのある廃墟
(Jordy Meow氏 美麗廃墟による)」No.54
◆医師会長賞
廣澤 裕子様
「ひまわりの約束」No.11
◆センター長賞
浦岡 泰男様
「平和への光」No.15
◆センター長賞
本山 健一郎様
「「花と蝶」命の絆です」No.14
入選
西村 則親様 「ひまわり」(No.2)
吉田 省介様 「仲良し」(No.9)
永溝 羊祐様 「オレンジ色に輝く時間(とき)」(No.16)
北野 育恵様 「笑拡散」(No.20)
デイサービスセンター キャロット広場様 「太陽の光をいっぱいに」(No.21)
中道 和人様 「夏が来た。」(No.24)
虹の原特別支援学校 高等部
長嶺 隆様 福島 拓哉様 森永 美咲様 「夏・向日葵」(No.25)
村上 國夫様 「となりのねこ」(No.41)
デイサービス ほのぼのハウス様 「わたしのひまわり」(No.44)
木原 香織様 「ひまわり」(No.45)
山田 慶子様 「ひまわり」(No.73)
ゆたかカレッジ長崎キャンパス
中村 理沙様 「ひまわりとカラフルなシャボン玉」(No.82)
すばらしい作品をたくさんお寄せ頂いたため、この場でご紹介致します。
◆なるべく原作品に近い画質になるよう工夫しております。しかしホームページへ掲載する作業過程にて、発色や明るさなど、画質が原作品と比較し低下している可能性がありますことをご了承ください。
こちらで全作品をご紹介致します。
◆市長賞
平石 吉信様
「ひまわりのある廃墟
(Jordy Meow氏 美麗廃墟による)」No.54
◆医師会長賞
廣澤 裕子様
「ひまわりの約束」No.11
◆センター長賞
浦岡 泰男様
「平和への光」No.15
◆センター長賞
本山 健一郎様
「「花と蝶」命の絆です」No.14
入選
西村 則親様 「ひまわり」(No.2)
吉田 省介様 「仲良し」(No.9)
永溝 羊祐様 「オレンジ色に輝く時間(とき)」(No.16)
北野 育恵様 「笑拡散」(No.20)
デイサービスセンター キャロット広場様 「太陽の光をいっぱいに」(No.21)
中道 和人様 「夏が来た。」(No.24)
虹の原特別支援学校 高等部
長嶺 隆様 福島 拓哉様 森永 美咲様 「夏・向日葵」(No.25)
村上 國夫様 「となりのねこ」(No.41)
デイサービス ほのぼのハウス様 「わたしのひまわり」(No.44)
木原 香織様 「ひまわり」(No.45)
山田 慶子様 「ひまわり」(No.73)
ゆたかカレッジ長崎キャンパス
中村 理沙様 「ひまわりとカラフルなシャボン玉」(No.82)